公開日 : / 更新日 :
こんにちは!
俺の名前は猿飛桃太郎(さるとびももたろう)
突然ですが、あなたは整体師として活躍するために、まず専門学校に通うべきか悩んでいませんか?
せっかく整体師を目指すなら、独立して成功したいと感じているはず。
そのため、まずは専門学校に通い、整体師になるために必要な知識を身につけようと考えるのが普通です。
しかし、学校を卒業しても開業するためのノウハウが分からず、独立できない整体師が多いのも事実。
というのも、専門学校で学習する内容は主に体の構造や手技に関するテーマがほとんどであり、独立開業して成功するために必要な経営・マーケティングの知識を身につけることができないからです・・・。
さて、そんなあなたに知っておいてほしいのが、学校へ行くよりも成功している整体師のもとで学んだ方が、独立するために必要なノウハウを学べるということ。
なぜなら、実際の現場で直接指導を受けることで、本当に必要な知識や技術を学べるだけでなく、患者さんを集める方法も働きながら学べるからです。
実際、我が師匠の鬼野院長も学校へ行かず、整体院での見習い時代を経て開業した治療家のひとり。
今回は、そんな院長の整体師までの道のりとともに、整体師として成功するために学ぶべきことをお伝えしていきます!
ぜひ、整体師になるために進む道を決めるときの参考にしてくださいね!
それではまいります!
今回の登場人物
猿飛桃太郎(22)
鬼野治療院の見習い治療家
鬼野右近(45)
鬼野治療院の院長
営業終了後、鬼野は桃太郎を飲みに誘いました
桃太郎、今日はとことん付き合えよ~!
俺、今日は疲れてっから早く帰りたいんだけど・・・。
たまにはいいじゃねぇか・・・。
・・・。
桃太郎、お前は俺みたいなかっこいい整体師になりてぇか!?
まぁな!
見た目はアレだけど・・・。
ヒック。
じゃあ、仕方がないな。
今日は俺が整体師として独立するまでの話をしてやろう。
・・・。
(これは朝までコースだな・・・。)
まぁいいからよく聞け。
・・・。
まず、整体師は資格がいらないことは知ってるだろ?
・・・お、おう。
整体師って、誰でも「整体師です」って名乗ったらなれるんだよな。
でも、さすがに無知のまま人の体を触るのは危険だけどな。
だから、みんな整体スクールへ行って知識や技術を身につけたいと思うわけだ。
整体師になりたい人は整体スクールへ行く選択をしがち
一般的に、整体師になりたい人は整体スクールへ通うという選択をしがちだ。
なぜなら、スクールへ行けば整体師として活躍するために必要な知識を得られると思うからだ。
ちなみに、整体スクールで学べるカリキュラムは次の通り。
- 入門コース
入門コースでは、「整体とは?」という初歩的な知識を学ぶことができる。 - 就職コース
就職コースでは、就職するために必要な、整体師としての技術や解剖学などの体の仕組みを学ぶことができる。
また、就職先を紹介してもらうこともできる。 - 独立コース
独立コースでは、就職コースに加え独立するための基本的なノウハウを学ぶことができる。
このように、コースによっては必要な知識を学ぶことはできる。
ただ、どうせなら独立して整体師として活躍したいだろう。
ならば、スクールではなく、整体院で見習いからスタートしたほうがスムーズだ。
まさに今の俺みたいに実地で経験を積むほうがいいってことだな!
そういうことだ。
ちなみにおっさんはどうだったんだ!?
俺も、お前と同じ見習いからのスタートだ。
尊敬する師匠のもとで、技術も経営学も学ばせてもらった。
そうだったのか!?
もしかして、俺と同じでスクールに行く金なかったのか・・・?
・・・。
まぁそんなところだな。
俺と同じじゃん!
ってことは、俺もおっさんみたいに独立して成功する未来が待ってるってことだな。
お前よりセンスはあったがな。
・・・。
当時は、スクールに通ってるやつらがうらやましかった。
だが、結果的に見習いからスタートしたおかげで、スムーズに開業することができた。
なんでだ?
見習いはお金をもらいながら独立に必要なノウハウも学べるので一石二鳥!
独立できる整体師になりたいならば、見習いからスタートすることをおすすめする。
なぜなら、見習いからスタートする場合は、スクールでは得られない大きなメリットがあるからだ。
- 成功している師匠から直接学ぶことができる
- お金をもらいながら技術を学べる
1.成功している師匠から直接学ぶことができる
繁盛している整体院で見習いをスタートすることで、成功のノウハウを知っている師匠から直接技術や知識を学ぶことができる。
なぜなら、師匠は見習いの従業員にお店の戦力になってもらおうと、一生懸命指導してくれるからだ。
学校にいる先生はあくまで学校の先生なので、成功のノウハウが学べるとは限らない。
よって、「こんな整体師になりたい!」と思う師匠のもとで直接学ぶことが、成功への近道といえるだろう。
2.生活を安定させながら技術を学ぶことができる
見習いからスタートすることで生活を安定させながら技術を学ぶことができる。
なぜなら、学費が必要なスクールとは真逆で、給料をもらいながら勉強できるからだ。
また、将来開業を考えるのであれば、働き先で開業のノウハウを学びながら開業資金をためることだってできる。
もちろん、スクールでは同じ志をもつ仲間に出会えるといったメリットもあるが、生活を安定させながら本当に必要な知識を学びたいのであれば、見習いからのスタートがいいだろう。
でもよ、学校は高い学費払うんだから、それなりに知識は学べるんじゃねぇの?
もちろん、整体師になるための知識は学べるだろう。
しかし、それで整体師として独立できるかどうかは別だ。
・・・?
ほどんどの人は、学校を卒業すれば整体師として活躍できると勘違いしている。
活躍できる整体師になるためには、現場でしか学べない知識の方が大切だ。
現場でしか学べない知識?
あぁ。
それは、経営の知識や効果的な技術、コミュニケーション能力の3つだ!
現場でしか身につかない!独立できる整体師になるための3つの知識
現場でしか身に着けることのできない独立に必要な知識はつぎの3つだ。
- 経営していくための知識
- 効率よく効果をだす技術
- コミュニケーション能力
1.経営していくための知識
経営していくための知識は、現場でしか身につかない。
なぜなら、いくらスクールで経営学を学んでも実践してみると、教科書通りにはいかないことの方が多いからだ。
ちなみに、経営していくための知識とは、集客するためのノウハウだったり、自由診療を成功させるためのノウハウのこと。
実際に成功している整体院のノウハウを学ばせてもらうのが、独立できる整体師になるための近道だ!
2.効果的な技術
患者さんに効果を出すための技術は、現場で身につくものだ。
なぜなら、実際に症状のある患者さんを相手にしないかぎり、腕は磨かれないからだ。
もちろん、学校でも技術を取得することはできるが、生徒同士での練習はあくまで練習にすぎない。
整体師として活躍したいと考えるならば、信頼のおける師匠の技術を盗み、本当に悩んでいる患者さんを相手にするのがいいだろう。
3.コミュニケーション能力
コミュニケーション能力は、現場で実践しながらでないと身についていかない。
なぜなら、コミュニケーションをうまくとるコツは知識として学べても、実践したうえで成功や失敗を繰り返さなければ上達しないからだ。
いくら技術のいい整体師でもコミュニケーションの能力が欠けていれば、患者さんからの信頼を集めることができない。
現場で多くの患者さんと接することで、コミュニケーション能力も自然と高まりファンが増えていくだろう。
なるほどな~。
ちなみに、見習いとして働く整体院はどんなところがいいんだ?
俺は感覚でおっさんの治療院を選んだけど、今日の話を友達に教えてやりてぇからさ!
働き先の見つけ方だが、まずは地域の整体院に客としていってみるのがいいだろう。
もし、自分が目指したい整体院が見つかったときは、働かせてもらえないか直接交渉してみるのが手っ取り早いだろう。
なるほど。
俺も、せっかくなら独立して活躍してぇし見習いの道でよかったかもしれねぇな!
俺の腕は確かだから、あとはお前次第だな。
まっ、まだまだ俺にこき使われてくれ!
ガハハハハハッ!
(番外編)鬼野治療院のスタッフ研修
俺の知り合いの整体師で、独立して3年のやつがいるんだ。
最近、そいつの整体院の患者さんが減ったみてェで・・・、なんとかなんねェかな?
・・・。
そいつの店は、なんで患者さんが減ったんだ?
最近、近所に自費治療を本格的にやっている整体院が増えたらしいんだ。
しかも、ホームページも金がかかってるみたいでよ・・・。
・・・。
なるほど。
それなら、手技で差別化するしかないようだな。
手技で差別化・・・?
あぁ、そうだ。
この整体院が飽和している時代に、ライバル店を出し抜くには差別化が必要だ。
あぁ、それはわかるぜ!
そいつも、USPとやらを考えて、差別化頑張ってるみてェだから。
その差別化だが、一番手っ取り早いのは「自院だけが対応できる症状」を作ることだ。
自院だけが対応できる症状・・・?
そうだ。
例えば、次のような症状は改善できる整体院が少ないため、対応することさえできれば簡単に差別化が可能だ。
・自律神経症状
・精神疾患
整体院を経営されている先生の中には、上記の症状の改善に苦手意識を持っている先生が多い。
というのも、患者さんの中には、踏み込まれると心を取り乱すような事情を抱えている人がいるからだ。
(うわっ・・・、俺も苦手だ。
前に患者さんに大泣きされたからな・・・。)
でもよ、患者さんのトラウマなんかに触れずに、自律神経症状とか、精神疾患が改善できる手技なんてあるのか?
あぁ、ある。
・・・!
その手技は、俺の仲間でもある「鈴木章生」先生が開発されたメソッドだ。
「精度」や「経験」がなくても、自律神経症状・精神疾患で悩んでいる患者さんを改善することができる。
ちなみに、鈴木章生先生とは、「モーションロック瞬間解除テクニック」という手技を開発し、「毎月500名の患者さんを施術・患者さん全体の80%が6回以上のリピート・月商250万円」という輝かしい実績をもつ愛知県・岡崎のカリスマ治療家だ。
・・・!
この手技を身につけることができれば、急増する精神疾患・自律神経症状にアプローチできるようになり、他院との差別化や高単価、時短施術へ近くだろう。
そ、その手技教えてくれよ!
いいだろう・・・。
その手技がこれだッッ・・・!